電話する

虫歯治療など

お子様の最初の歯は、通常、生後6カ月頃までに生えはじめ、3歳までに20本の乳歯が生えそろうのが普通です。乳歯は、お子様の身体の健康に大きく関わり、将来生え変わる変わるであろう永久歯の歯並びや噛み合わせのガイドにもなっています。

生後6ヶ月の頃

生後6ヶ月を過ぎると乳歯が生えはじめますので、この時から歯磨きが必要になります。最初は分からない事も多いかと思います。少しでも気なる事がございましたら、何でもご相談下さい。

1歳6ヶ月から3歳まで

虫歯治療について

1歳6ヶ月になると、上下の前歯12本と奥歯4本の乳歯が生えてきます。心身の発達のチェックとともに、歯についても生えている歯の数と種類、虫歯や歯の汚れ、噛み合わせの状態などをチェックします。


3歳の頃

3歳になると、3歳児健診があります。歯の健診では、歯科医師が20本の乳歯が生えそろい、噛み合わせがきちんとできているか、また虫歯になりやすいかなどをチェックします。虫歯が増えだすのもこの時期です。

6歳

6歳頃になると、乳歯の奥歯のさらに奥に最初の永久歯(6歳臼歯とも呼ばれています。)が生えてきます。この歯は、一番大きく、噛む力が最も強い大切な歯です。6歳臼歯は、最も大切な歯なのに、虫歯になりやすいので十分な注意が必要です。「6歳臼歯がなかなかはえない」「痛い」「前歯が斜めにはえた」「歯並びがおかしい」「噛み合わせがおかしい」と言った場合などは、できるだけ早くご相談下さい。

 

歯科治療が初めてであったり、恐怖心の強いお子様でもお気軽にご来院下さい。予防に積極的に取り組むとともに、仕上げ磨きを卒業した高学年のお子様の口腔内管理にも力を注いでおります。

 

当院へのお問い合わせ
ページトップ